ゴーキョ・トレッキング 2012年7月4日(水)〜7月25日(水) 22日間   
 7月7日(土) 晴
パグディン 7:20 出発   ナムチェバザール(3492m)    15:30着  トレッキング10400m
 水洗トイレが使えない部屋が続出. 6:30 朝食後前庭にでると6000m級の山々が 絶壁の上に頂きを見せている.
冠雪したカレルン峰(6530m) の背後から朝日が縁取っている.
7:20 出発 対岸の下方に畑と廃屋がみえる.10年前、瀬尾さんが棲みたかった家だそうだ.道脇では工事人が泥と石と木の根と格闘して整地をしている.いずれロッジが建つのだろうか.道は急下降し、再び水力発電の鉄管脇を登る.7:55 休憩(2700m). そこからかなり下り、水しぶきを浴びながら滝直下を通過、再び登ると茶屋のテラス出る.8:45 休憩 ベンガルBengkar(2720m).  茶屋はシーズンオフで閉まっている.テラスの目の前に滝が見え、枯れた鉢植えの花(インパチェンスやゼラニウム)が置かれている. 手摺もベンチもじわっと湿気っぽい.

 9:50 〜11:15 モンジョMonjo(2820m).昼食.  村のメーンストリートの石段を登リ、再び下る. 11:55  サガルマータ国立公園管理事務所 .入山手続きをする. ジョサレJorsale村を通り、谷間の畑の上に掛かる吊り橋を渡る.さらに長い吊り橋を2回渡る.新道だそうだ. 12:20 休憩(2885m).  断崖の遥か上方に小さくナムチェバザールNamuche Bazarが見える.教えてもわらなければ 人の住んでいる場所とはとても思えない小さな黒い塊だ.私たちは深い谷底にいるのだ. 13:30 (2975m)吊り 橋、 たもとの崖上にリリウム・ネパレンセ. 急な坂道と石段を登る. 14:20〜14:35 休憩(3125m). 再び登り. 15:05 休憩(3295m). ドーコシとボーテコシの合流地点. 吊り橋”Larja Bridge”(ドーコシ側).荷物を満載したラバの隊列が渡って行く.渡り切った先は断崖につけられた急峻な石段、ラバ達はヨタヨタとしながらもゆっくりと登って行く.私たちも同じように慎重に吊り橋を渡り、狭く急峻な石段を上り詰める. 松の樹林帯の登りとなる。道はやや広く、むき出しの赤土、荷物台の石も崩れ、倒木もあり.荒れた感じである.森林帯を抜け日向の斜面をさらに登る.
 
 15:30
ナムチェバザール(3415m). ナムチャバザールの門をくぐる.扇状に広がる斜面に家、家、家がぎっしりと建つ.私達のロッジは何処かしら.足は疲れきり、両側にロッジが並ぶ狭く、でこぼこの石段を、ほとんど頂辺ちかくまで登る. 15:50 ヒマラヤン カルチャー ホーム(3492mGPS)着
     
 増築中のロッジ  茶屋直下から  ジョサレ村と吊り橋  渡り切った先は急峻の石段
 7月8日(日)晴れ、午後雨
  高度順応日 ナム チェ・バザール8:30発 ホテル エベレスト ヴュー、 クムジュン ナムチェ・バザール 13:45着
       トレッキング 7515m                 
 5:20 前庭に出る.夜明け前の空に青白い峰々が 姿を見せている.やがて朝日が射し、東の黒々と した山肌を押し下げ、ナムチェの谷が刻々と姿を 現す.
8:30
 裏門を出て、緩やかな石ごろごろ、所々 階段状の坂を登る.左手は民家の石垣、右手斜面はジャガイモ などの畑.10分ほどすると土産物屋を兼ねた小商いの店が2,3 軒ある小さな広場に出る.大きなマニ岩がある.その一軒がニマ タシの生家である.現在店は貸していて、ご両親は奥の住居部 に住まわれている.

ニマタシ実家前(3565m)を通過し、じぐざぐと急登. ナム チェバザールが眼下に見える. 芝草状のなだらかな丘に出 る.道幅は広く踏み跡が多い. 丘の頂上付近から右手に回り 込む道をとりホテル(?無人)の石垣脇を抜ける.タムセルク(6623m)が雲に見え隠れする. 9:30 休憩(3755m)   10:00~10:50 ホテル・エベレス・ヴュー(3885m). テラ スでレモネード.エベレストが時折雲の合間に見え隠れす る. 帰路はホテルの裏庭の松の木立の間を縫うようにつけられた乾いた 道を、花の撮影をしながら下る.岩下にプリムラ.道脇に モリナ、フ ウロ、ノトリリオンなど.

11:40 クムジュンKhumujung(3780m).この村もシェルパ、 とくに岩稜を得意とするシェルパの里である.この里からなん と人力で水をホテル・エベ レスト・ヴューへ運び上げ ているそうだ.ゴンパ(ク ムジュン寺.ラマ寺院)見 学.保存されている雪男の 頭髪を見る.門前では男性 が一人、粟(トウムバ酒の 原料)を干していた.
       
 ナムチェ・バザール  タムセルグ  コンデリ  クムジュンを見下ろす
 ナムチェ・バザールの丘  プリムラ・ガンベリアナ ノトリリオン  粟を干す
12:05 村道を下りヒラリー卿の建てた学校の構内を横切り、 庭園のように岩と草原、シャクナゲが巧みに配置された山道 (ナムチェバザールの子供達の通学路、ニマタシも通った由) を登り切るとストゥーバに出る.飛行場脇を通リ、迎えに来た ナムカと合流.ナムチェを見下ろしながら急な山道を下る. 13:45 宿に到着.

15:00~16:00
降 り始めた雨のなか町の中心部へ手 編みの帽子を探しに行くが、シー ズンオフでほとんどの店が閉まっ ている.迷路のように入り組んだ 坂の街にはスーパーマーケットと あり、バーあり、そして建設中の ロッジの石を刻む鋼の槌音が響き 渡ってい
    

 ゴーキョ・トレッキング コース日程   リンク↓
 7月4日(水)・5日(木)・6日(金)  成田→バンコク→カトマンズ→ルクラ→バグディン
 7月7日(土)・8日(日)  バグディン→ナムチェバザール
 7月9日(月)・10日(火  ナムチェバザール→キャンズマ→ポルツェタンカ
 7月11日(水)・12日(木)  ポルツェタンカ→ドーレ→マッツェルモ
 7月13日(金)  マッツェルモ→ゴーキョ
  7月14日(土)・15日(日)  ゴーキョ→ゴーキョピーク→ゴーキョ→ドーレ
 7月16日(月)・ 17日(火)    ドーレ→キャンズマ→ポルツェタンカ→ナムチェバザール
 7月18日(水)・19日(木)  ナムチェバザール→バグディン→ルクラ
 7月20日(金)~25日(水)  ルクラ→カトマンズ→バンコク→成田
 おわりに